<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
長野に下見2
長野に下見2

12月11日 植野君の家に泊めてもらってすごく良い感じで目覚めました。
朝も瞑想とか散歩とかして良い感じ!
朝から村を見せてもらいました。

長野の大岡はとにかく湧水が豊富なところです。
その湧水を村中の棚田に行きわたらせる水路も発達しています。
湧水と共に生きる里山の暮らしが残っているところです。

車で出発すると良い感じの茅葺き屋根のお家が!
6
この屋根も、茅を何年もかけて集めて、最近葺き替えたところらしく、凛々しくも住みやすそうな感じでした。しばらく車を止めて眺めていました。
このお家の所にも水路がきていて、家の前の棚田に水が流れ込むようになっています。

5

この水路をたどってみようということで水路の横を歩いて行ってみました。
8
この水路は、落ち葉などで詰まってしまったり、決壊してしまうこともあるので、皆で協力して管理しているそうです。
僕達もちょっとした落ち葉の詰まりを取ったりして、少し役にたった気分。
雪の中をどんどん歩いて行きました。

途中で水源が見たいということで、水源の神社に向いました。
7
この水源は神社の中にあり、湧水そのものが信仰の対象になっています。

この神社の裏に湧水が湧く池がありました。
9

この池からどんどん水が流れ出ています。
10
毎秒凄い勢い!
この水が命を育んでいるんですね。
毎瞬間清い水が流れ出る所にいって、その様子を見ると感動します。
理屈抜きに素晴らしい!と感動するものです。
ここに来てみないとわからないことも多くあるのかもしれません。
もう、自然の恵みが湧き出ていて、この命の源の湧水を見たらみな心が清くて豊かになると感じました。

そりゃ〜〜信仰の対象にもなります。
11
ぜひ来年はこの水源を皆で訪ねましょう。
植野君と企画して、植野君の畑で田植えなんかも皆でできたらいいな〜!とか思っています。

★ 

大岡を後にして町に向かいます。
途中で炭焼き職人の中島さんのところに寄らせてもらいました。
12
この中島さんが凄いひとでした。
思考が深く鋭い人で、しかも人間味があって、いろんな話をさせていただいて凄く楽しかった!
しかも勉強になりました。
やっぱりづっと火を相手に仕事をされているだけあってか、考え方が現実的でしかも真理的。ん〜〜深い!!!こんな年の重ね方って素晴らしい!!!
凄く良い時間を過ごせました。
ありがたい。中島さんは智慧の塊のような印象を受けました。
もしもウォークの時にお話伺えたら素晴らしい!などと思っていました。


それから松代に行きました。
松代には松代大本営という第二次世界大戦の終戦間際に突貫工事で作った、膨大な地下壕の後があります。
ここを見学しにいきました。
ボランティアの方にお話を聞いたりしながら、この地下壕の中を歩いてみました。

当時は突貫工事の為に多くの方が犠牲になってしまったそうです。シリアスな歴史を感じながらも歩きました。
実際に地下壕を見ながら歩くといろんなことを考えます。

僕が思ったのはここに来るならやはり、鎮魂の意味を込めてこなければならないなとも思いました。
ただの好奇心でくるような場所ではない印象です。

やっぱりちゃんとこのようなことが戦争のときにはあったのだと覚えておかなくてはいけないと思いました。
その上で未来を考えなくては。7世代先のこともその上でちゃんと考えなくては!と感じました。

戦争はやっぱりぜったいしてはダメです!

犠牲になって死んでいく人の苦しみを犠牲にしてまで得なければならないことなんてあるのでしょうか?
戦争のない平和な未来を見出すため、7世代先の子供たちに幸せな未来を手渡す為に、ここに7 generations walkは訪れようと思いました。



地下壕の見学を終えて、もう一度長野市内のslow cafe「ずくなし」に行きました。
今度はこの「ずくなし」で写真展をやっている、直井保彦さんに会いに行きました。直井さんは名古屋のなっちゃんのお兄さんで写真家さんです。ここで「雲の上の大地」という写真展をやっていて、フィリピンのルソン島の北部で伝統的な農を営んでいる方々の写真を見せてくれたのですが、これが素晴らしかった。写真の中の人たちの眼光が鋭くてしかも澄んでいて大地に根ざしていて、死と生を見極めている感じがして、僕もなにかに目覚めそうでした。

直井さんとは名古屋に行った時に良いタイミングでお会いすることができて、こうして長野でもう一度お会いすることができました。

すごくいろいろお話させてもらえて、意義深いかんじでした。
出発地も上田ではなくて直井さんが住んでいる別所温泉を薦めてくれたり、歩くルートも凄く良い感じで教えてもらえてかなりイメージがはっきりしてきました。

店長の真仁さんやお店のミエさんやお客さんにもまたまたいろいろ紹介してもらえて、ん〜〜長野いいとこ沢山あります。

凄く楽しみになってきました。

もう行かなきゃ!ということで記念撮影を
14

「ずくなし」素晴らしいお店です!!!
長野のいろんな良い人が集まっています。
長野に行ったら皆さん是非立ち寄ってみてください。
15
よい感じに心が和らぎ開くと思います。

今回の下見も凄く開いてもらえました。

来年の7 generations walkも楽しみになってきました。

ありがとう。

山田でした。




長野に下見
12月10日と11日に、今一緒に長野の方をオーガナイズしてくれている原まさき君と長野に行ってきました。

来年は7 generations walkをCop10にからめて3回に分けてやろうと思っています。

今考えている大まかな日程です。まだまだ企画段階で大いに変更もありえますが
とりあえずこんな感じで進めていこうと思っています。

7 generations walk 2010

プレイベント
2010年
2月・3月・4月 (詳細未定)
3月29日(月)京都 マチャプチャレ
7 generations walk
3月30日(火)○ 京都 → 4月14日(水)● 名古屋
5月14(金)● 長野 → 名古屋 →6月26日(土)○ 東京
10月8日(金)● 〜 10月23日(土)○ Cop10名古屋周辺一周ウォーク
10月23日(土)ファイナルイベント(詳細未定)

○は満月
●は新月

来年の10月に名古屋でCOP10(生物多様性世界会議)が行われます。
今現在、生物の絶滅のスピードが恐竜が絶滅した時のスピードの4000万倍といわれています。この生物の絶滅の危機を皆で救うために皆で集まり話合おうというのがこの会議です。この会議のコンセプトの中に日本の里山の智慧を世界に紹介して、この生物の絶滅を防ぐのに役立てようというのがあります。

そんなわけで、僕達も日本の里山の宝庫であります、長野から歩いて、名古屋を通り、静岡→東京というルートをたどって歩くコースを考えています。

というわけで出発地点である長野に行ってみようということで、とりあえず長野に行きました。

先ずついたのが上田です。
1

まさき君が昔大学に通っていたころ住んでいたところで、交通の便もよく、来てみました。

真田家の城下町であたりはそんな感じの旗とか案内とか、歴史散歩道とかのいサインがいっぱいありました。

そんな上田の町の中に天然酵母パンのお店「ルブァン」がありました。
2

昔ながらの街並みが残っていて、酒蔵が並んでいまして、このルブァンさんの建物の昔はお酒を造る杜氏さんたちが住んでいたところのようで、すごく古い建物を利用してある趣のあるいい感じのお店でした。

3

とりあえずパンも食べたいし、7 generations walkのフリーペーパーも置いてもらおうということで行ったみました。それでウォークのお話とか、来年の企画のお話とかさせていただいたら凄く良い感じで、なんだか凄く嬉しくなりました。いろんな人ともいきなり出会え、繋がりもみえて凄く幸先いい感じ!

パンも美味しくいただいて、元気いっぱいに下見の旅をスタートしました。
それから上田城を見に行って、それから千曲川の土手に行きました。
4
まさき君が10年前にピースサイクルというのに参加していて、その時はこの土手を通って自転車で長野の方に行ったようです。この道が凄く良かったというのでこの道を通ってみました。
行ってみたらすごく良い道!ワクワクします。

それで戸倉の辺りの土手でキャンプができないだろうか!ということで探索してみたりしました。結構できそう!

この日はこのあたりで日がくれたので、外探索はあきらめて、長野市内のオーガニックカフェ「づくなし」へ!

この「づくなし」さんが良いお店でした。ご縁で紹介していただいた長野のアースデイを企画したりしていた竹前さんと待ち合わせでこのお店に行きました。
いろんな人から良いお店だと聞いていたのですが、やっぱり凄く良かった!
竹前さんもほんといろんな事やいろんな人を知っていて、いろんなこと沢山教えて下さいました。店長さんの真仁さんも凄く良い人で、たくさん人とか情報とかシェアーしてくれました。皆の心が温かくてウェルカムしてくれている感じが凄く嬉しくて、もはや感動的ですらありました。

そして夜は長野市の大岡に行きました。
ここで、昔からの友達の植野君が農業をしています。
今年の7 generations walkにも賛同してくれた農楽里ファームさんのところです。

とにかく久しぶりの再会を喜びあって、自分で作ったお米などの美味しいお食事をいただいて、お風呂も薪で炊いてくれてあって、とにかくとにかくおもてなししてもらえました。美味しかったし、嬉しかった。
有機無農薬農業の話もよく聞かせてもらって「なるほど」な感じ!
凄く意義深い一日でした。

ありがたい!

明日も良い感じで。

長野に下見2に続く